2023年10月29日(日)に開催の庄川水まつり20年以上の歴史を誇る水まつりコンテンツのミニ四駆走行会は水記念公園内のふれあいプラザで開催です。今回はスペシャル企画として富山県では初となるタミヤ公式コラボ...
三連休初日となる10月7日(土)には庄川水記念公園 お祭り広場にて「BIG 庄川なんでも市 2023」を開催!秋の収穫祭やアマチュアバンドステージビンゴゲーム大会や豪華景品が当たる抽選会などお楽しみが盛りだくさ...
道の駅庄川秋の特別企画「庄川あゆ」の塩焼き販売は10月の3連休中日となる10月8日(日)に開催です。頭からガブリとイケる「庄川あゆ」の美味しさをぜひこの機会に!※売り切れ次第終了となります。
10月29日(日)に開催の庄川水まつりでは富山県内初となる水上アクティビティが体験できます。アクティビティその1:水上ピクニックアクティビティその2:SUP&ヨガ只今、事前予約受付中!詳しくは下記リンクをご...
「庄川あゆ」の塩焼き販売は9月17日(日)道の駅庄川の店頭にて開催です。頭からガブリとイケる「庄川あゆ」の美味しさをぜひこの機会にお楽しみください。
富山県西部を流れる一級河川「庄川」の豊富な水を使ったアトラクションが満載な「庄川水まつり」は10月29日(日)に開催!一昨年昨年と好評なゴムボートツアーをはじめ、新登場となる県内初の水上アクテビティミ...
朝晩涼しくなってきた庄川水記念公園内の庄川ウッドプラザでは夏休み期間中に好調だった「箸づくり体験」に加え「組子づくり体験」も開催中!麻の葉組子(六角形)のコースターを作っていきます。カラーが数種類あ...
8月15日(火)16日(水)の2日間道の駅庄川 店頭では、お盆スペシャル企画として「庄川あゆ」塩焼き販売を開催します。頭からガブリとイケる「庄川あゆ」の美味しさをぜひこの機会にお楽しみください。道の駅庄川...
道の駅庄川ではお盆期間となる8月11日(金・祝)~15日(火)は8:00開店となります。※レストランは9:00スタートです。※8月15日(火)も営業します。※8月17日(木)は振替でお休みとなります。仏花やお土産などお...
庄川ウッドプラザでは夏休み期間中の8月5日(土)~31日(木)の期間中「箸づくり体験」を開催します。ヒノキやナラなど様々な種類の材料をチョイスして自分だけのオリジナル箸が作れます。涼しい屋内での開催な...
庄川河川敷の弁財天社で33年に一度開催される御開扉(ごかいひ)大祭は7月28日(金)~30日(日)に開催です。詳しくは下記リンクをご覧ください。「第21回弁財天社御開扉大祭:砺波庄川まちづくり協議会」
「あなたと行きたい島がある。君に見せたい海がある」夏休み特別企画鹿児島県は奄美群島 ヨロン島の「星砂探し体験」は7月15日(土)から8月31日(木)まで開催です♪探した星砂はそのままお持ち帰りいただけます...
石川・富山・新潟にある56の道の駅で販売される道の駅カード当店でも7月21日(金)から販売です。56駅全てそろえた方は特製のコンプリートカードをもれなく進呈します。詳しくは下記リンクをご覧ください「北陸「...
道の駅庄川は6月27日(火)でリニューアルオープン6周年を迎えます。翌6月28日(水)から7月3日(月)までの期間中はリニューアルオープン6周年記念特別企画として2,000円以上お買い上げのお客様対象のガラポン抽...
道の駅庄川は来週6月27日(火)にリニューアルオープン6周年を迎えます。つきましては、フライング企画として6月25日(日)11:00~、当店ラウンジにて氷見産の生本マグロをその場で解体し、お寿司にして販売しま...
お待たせしました!庄川での鮎漁(竿釣り)は6月16日(金)に解禁です。鮎漁に必要な遊漁証は道の駅庄川等で販売しています。ぜひこの機会に!
庄川温泉郷の夜空を彩る県内一番乗りな庄川峡花火大会の打上プログラムは以下の通りです。6月3日(土)20:00~打上天空スターマインキャラクター花火音楽花火(20:20)天空スターマインナイアガラ(20:30)なお当...
6月4日(日)午前中は庄川水記念公園内ふれあいプラザ前の駐車場が「グランフォンド富山」のエイドステーション・チェックポイントに使用されるため、一般車の立ち入り・使用が出来なくなります。が「グランフォ...
第71回目となる庄川観光祭は6月3日(土)4日(日)の2日間で開催!県内一番乗りとなる庄川峡花火大会をはじめ勇壮な夜高行燈の街練り、突合せなどをお楽しみください。詳しくは下記リンクからどうぞ「第71回 庄川...