庄川大仏・瑞泉寺コース

庄川町のお隣、日本遺産にも指定された南砺市(旧井波町)の「瑞泉寺」など古くから庄川と関わりの深い名所・旧跡も巡ります。

距離:8.3km   所要時間:3時間

コースの詳細

1

庄川水記念公園(特産館)

 
 
2

庄川大仏

昭和7年6月に完成した、コンクリート製の阿弥陀如来坐像です。
 
3

瓜裂清水(うりわりしょうず)

瑞泉寺の開祖、綽如上人にゆかりを持つ、南北朝時代から続く湧水です。
 
4

井波城址・井波八幡宮

富山県南砺市井波に鎮座する井波八幡宮は、古くから地域の人々に親しまれてきた歴史ある神社です。
 
5

瑞泉寺

北陸最大の木造建築物です。
 
6

八日町通り

井波は、宮大工の技術を源流とする日本の木彫刻の中心地として知られています。瑞泉寺へと続く八日町通りには、数多くの木彫刻の工房が軒を連ね、木の香りや数々の彫刻作品が人々の目を楽しませてくれます。
 
7

井波町物産展示館(旧井波駅舎)

 
 
8

庄川水記念公園(特産館)

 
 

 

 

コースマップ

 

 

コース中の食事処

 

 

コース中立ち寄り可能な温泉(足湯)

庄川ウッドプラザ

住所:砺波市庄川町金屋1058 庄川水記念公園内
TEL:0763-82-6841
営業::10:00~16:00
※冬期毎週火曜休

庄川泉源(株)

住所:砺波市庄川町青島2303
TEL:0763-82-1886
営業:9:00~11:00
※毎週水曜休