
第3回 庄川温泉郷杯 パークゴルフ大会 開催報告
去る10月24日(木)に開催された「第3回 庄川温泉郷杯パークゴルフ大会」には砺波市内外から約140名の選手が出場。当日は、曇り空ではありましたが、秋らしい爽やかな気候の中、36ホールの熱戦が繰り広げられました。
去る10月24日(木)に開催された「第3回 庄川温泉郷杯パークゴルフ大会」には砺波市内外から約140名の選手が出場。当日は、曇り空ではありましたが、秋らしい爽やかな気候の中、36ホールの熱戦が繰り広げられました。
楽しく歩いて、ほっこり温泉♪ 第3回 庄川ウォーキング「井波ウォーク瑞泉寺編」は5月24日(日)9:00にスタート!温泉施設の入浴券や飲食店でのワンドリンクサービスなど、参加特典も盛りだくさん!
去る令和元年6月20日(木)に開催された「第2回 庄川温泉郷杯 パークゴルフ大会」には砺波市内外から125名が参加し、絶好のロケーションの元、熱戦を繰り広げました。成績上位者には庄川峡観光協同組合より庄川温泉郷ペア宿泊券などの豪華景品が授与されました。次回は10月開催の予定です。
パークゴルフをやってみたいけど、初心者で、あまり要領がわからなくて不安・・・。 そんな方のために、最低限知っておいてほしいマナーやエチケットを漫画でわかりやすくまとめてみました。 これだけ知っていれば、コースに出ても大丈夫!
令和最初の開催となった第67回庄川観光祭。初日となる6月1日(土)のトリを飾った夜高行燈コンクールには庄川町内全ての夜高行燈が集合した「夜高の大谷」で絢爛豪華な祭りの夜となりました。
庄川観光祭初日のトリを務める「夜高行燈コンクール」 第67回庄川観光祭では、庄川地域全ての行燈が終結します。
第67回目となる庄川観光祭は6月1日(土)2日(日)の2日間で開催! 昼はニジマスつかみ取りや庄川音頭の街流し、夜には勇壮な夜高行燈(よたかあんどん)、夜空に舞う花火が、華やかな光のファンタジーを繰り広げ 庄川地域が祭り一色に染めあげます。
庄川沿いを桜で彩るイベント「庄川温泉郷桜まつり」 今年は3月31日(日)から2週間開催! 全国でも珍しい「山」「川」「桜」を一度に楽しめる庄川水記念公園周辺では期間中、様々な催し物が行われます。
去る平成31年1月7日(月)に庄川水記念公園内の鯉恋の宮で開催された「厄払い鯉の放流」では、厄年を迎える男女が集い「庄川の主・神の化身」とされる鯉に厄を移して放流しました。体験メニューとなる第2部には鯉にちなんだ広島カープのファンや保育園児、安城七夕親善大使などが鯉に願をかけ、開運を祈願しました。
毎年1月7日に庄川町金屋地区で行われている奇祭「厄払い鯉の放流」を2部構成とし、1部は金屋地区の伝統行事、2部は広く募った「厄払い鯉の放流」体験行事として開催します。